「殴られて育った人間は子供を殴る」理論が正しければ今頃こうなってるはずだよね?
僕らくらいがぎりぎり親や先生に殴られるのは普通のことだった世代だと思うのだけど、「殴られて育った人間は子供を殴る」理論が正しければいま僕らの世代の親や教員はまだがんがん殴ってるはずなのに、そんな様子もない。みんな頑張って自分の代で断ち切ったんだなあと思う。
— ジロウ (@jiro6663) January 9, 2021
@jiro6663 いえ、昔でも殴らない人はまったく殴らなかったですね。昭和一桁生まれの親の世代もそうですし、もちろん私も親にも教師にも殴られたことないです。親には叱られたこともなく。成人後に理由を聞いたら「あんたは怒られるようなことせんかった」と。言葉がなくても通じる親子(^_^;)
— 藤本恭子/双極性2型障害と共生中(@haruusagi_kyo)Sat Jan 09 19:02:09 +0000 2021
@jiro6663 自分は親や教師にはほぼ殴られずに育ちました。歳が少し下だけど地域差もあってか、妻は中学生の頃に結構教師に殴られていたとか。妻は出身県一の進学校に入ってるし、それなり優等生だったはず。結果、今、子どもをバシバシ叩きますね。泣いても、まだ叩くのが自分にしてみるとしつけを越えてます。
— おにやま@電験二種合格見込み(希望込み)(@oni_yama)Sun Jan 10 04:25:13 +0000 2021
@jiro6663 @umuisi 殴られたことない人は「殴る教師は悪」と言い、殴られて育った人は「殴る教師も必要」と言う。その場そのときの対応次第だお(^ω^)これに答えはない、ぼくも殴られて育ったので感謝してるお。
だけど今やるとムショ行きなのでやるときは注意して殴って欲しいお(^ω^)
— とよじ(また100日後に晒す猫)@-14kg→+10kg(@toyogym2)Sun Jan 10 02:57:24 +0000 2021
@jiro6663 @densuke110105 現在30代前半ですが、小学校の頃はヤンチャして先生に殴られました。
殴るという行為が、相手に理解を求める上でベストな行為ではないので自分は行いません。
未だに多少恨みも残ります。
合理主義を心掛けているので、殴る行為がベストなら殴ります。
ただそれはあり得ないので殴らないという感じです
— ぱんちょろ@趣味園芸遊戯王垢(@Panchorovson)Sun Jan 10 00:15:36 +0000 2021
@jiro6663 小学校の頃妹に担任から細い棒で叩枯れてると聞いてクラスに行ったらその先生の棒が黒板のとこに置いてあったからそれで思いっきり引っ叩いてやったらめっちゃいろんな先生に怒られたけど理由話したら他の子も叩かれてたらしくてその先生もどっか行ったわ
— ハイビス粕(@La3alPp)Sun Jan 10 05:28:32 +0000 2021
@jiro6663 @xyztaro 虐待が連鎖するのは3割ほどだといわれています。
殴らないのが当たり前、という価値観が世の中に浸透すればその3割も2割や1割に減らしていけるかもしれませんね。
— キュアパイソン(@curepython)Sat Jan 09 22:28:32 +0000 2021
@jiro6663 殴られたから己の子を殴るという理論は恐らく殴られた事実に対してではなく愛されなかったという心理的ダメージに対して発生するもので、しつけのそれとはまた性質が違うのかなぁと思いました。
— ずっぱ〓🐈〓❁*·⑅(@Inglese___)Sat Jan 09 23:37:24 +0000 2021
@jiro6663 私も親、担任教師に何度も殴られたからこそ、自分の子は絶対に殴らないと決めました。
ちゃんと優しい良い子に育っています。
— ダース入院中(@jyunikodakara)Sat Jan 09 22:03:38 +0000 2021
@jiro6663 自分の子供は、時に叩いても教えるべき時があると未だに思います。叩いてでも教えなくてはならないケースが私にはありました。
それが正しかったかどうかは分かりません。
でも気持ちを伝える痛みの範囲で留まるよう自然と加減されていたと思います。愛の鞭は存在すると思います。
— 魚金 Bass(@JamFeelFree)Sun Jan 10 09:11:36 +0000 2021
@jiro6663 言い分を全く認めず鉄拳orビンタとか、とりあえずその場にいた生徒全員の連帯責任で全員ビンタとか、理不尽な体罰が多かったですね。
蹴り転ばされて足蹴にされたり、頭踏みつけられてた生徒もいました。
今思うと体罰天国みたいな時代でしたね。
— T.Shikishima(@pascobeer)Sun Jan 10 04:46:59 +0000 2021
@jiro6663 小学校の時に「教師へのイジメが問題になっている」という広報誌の記事が有ったり
中高でもクラスが荒れて教師が病んでリタイアみたいな話が山ほどあったので
「普通に別の手段や方法で殴り返して旧世代の教師共を駆逐しきった」のではないかと思っています…
— チユピチュパー(@phigionpam_age)Sun Jan 10 03:32:38 +0000 2021