【悲報】引きこもり、日本に146万人もいることが判明

1: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 15:46:25.86 ID:fbzStR1Ud
厚生労働省は9日、ひきこもりの人や家族らの支援に役立てるため、初のマニュアルを策定する方針を固めた。長期化、高年齢化が進み、80代の親と50代の子が困窮する「8050問題」が深刻になっている。多様なニーズに対応できるよう自治体の相談窓口などでの活用を想定している。

 

内閣府が3月末に公表した最新の調査によると、全国の15~64歳のうち、ひきこもり状態にある人は146万人と推計される。この年代の約50人に1人に当たる

5: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 15:47:23.24 ID:a3ml9n8Y0
金の卵やぞ
6: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 15:47:24.44
すまんワイもその1人や
9: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 15:48:16.39 ID:dg9JDz9B0
終わりだよこの国
12: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 15:49:02.52 ID:0YVSAx080
オンライン選挙導入すれば引きこもり党が躍進するんか?
14: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 15:49:45.93 ID:lc7puqXo0
その中のひとりがオレってわけ
17: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 15:50:09.03 ID:NGtocWT70
引き出したとこでなんの能力もないやろ
19: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 15:50:34.48 ID:9SZgA7V90
家のそばにもいるわ
昔はよく遊んでくれる兄ちゃんやったんや😭
20: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 15:51:10.14 ID:XlASfTGz0
これからもどんどん増える模様
24: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 15:52:36.22 ID:0YzI8l/I0
5年ぐらい前は110万人ぐらいやったやろ
27: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 15:53:37.36 ID:eg4PFv18a
コイツらが年100万でもバイトしてくれればなあ
29: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 15:54:47.36 ID:dBdOVDSD0
一時期流行ったこどおじ煽りほんま辛かったわ
39: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 16:00:16.27 ID:VowIP/BR0
>>29
チー牛や弱男煽りと同じで煽られて効いとる奴がやっとるだけやからコイツも同類なんやな思っとけばええで
43: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 16:02:29.50 ID:dBdOVDSD0
>>39
ええやつやな
なんの生産性もないワイにアドバイスする心広さよ
32: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 15:56:37.55 ID:kUy33QWea
なんGにおるヤツみんな引きこもりみたいなもんやで
「ワイは違う!」とか抜け駆けはイカン。
35: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 15:58:14.46 ID:pPiAbgTBa
ワイニートやけど今日ライブ行ってくるで
働いてる友達もいてたまにメシ食ってるで
こういうのも引きこもりにカウントされてるんか?
41: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 16:01:10.53 ID:NXnHXXqL0
>>35
引きこもりの定義

引きこもり状態の定義は?
ひきこもりとは「仕事や学校に行かず、かつ家族以 外の人との交流をほとんどせずに、
6か月以上続けて 自宅にひきこもっている状態」をいいます。
家から出られない人もいれば、図書館やコンビニに 行くなど、
他者と交わらない形で外出をしている人も います。
40: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 16:00:55.60 ID:fNrjN+mW0
引きこもっててもネットで人と話せるから昔よりハードル低いだろうね
47: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 16:04:00.43 ID:Mc8zPtz40
引きこもりの人はなんGの力で少しずつ社会復帰していこう
49: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 16:06:12.20 ID:rHDae/hb0
でも養える親がいるってことやろ
ええやん
53: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 16:08:05.44 ID:gRi4Tlpgd
どのくらいがなんGおるやろか
54: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 16:09:05.65 ID:LsFyQQowa
50人に1人が引きこもりって事は学生時代クラスに1人弱は未来の引きこもりがいたって考えるとなんか妥当な気がしてくるな
むしろクラスに1人程度で済んでるなら御の字くらいに思えてくる
55: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 16:11:16.23 ID:mTBshtr80
146万人も仲間がおるこんなに心強いものはないわ
59: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 16:12:08.10 ID:jpjQO0hW0
その気になれば鳥取県辺り実効支配できるやん
61: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 16:12:20.34 ID:doVkf74Z0
いざとなったら兵隊146万人用意できるんやな心強いわ
64: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 16:13:02.58 ID:7YJSmVSXa
>>61
役に立たねえだろ
62: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 16:12:24.87 ID:DeCpw43T0
人口減少してるんやしその内なくなるやろ
人手不足が最高の引きこもり対策やろ
63: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 16:12:50.08 ID:jRwMuh5h0
嘘やろ、街で見かけたことないで
66: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 16:13:17.66 ID:/WzIFLJKd
ワイもその一人やわ
買い物とボートレース場行く以外は一歩も外に出んわ
70: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 16:14:08.47 ID:4/pVYXkOp
絶対子供の時に親に虐待されてたと思うからなんとも言えんわ
77: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 16:16:15.38 ID:jRwMuh5h0
>>70
逆に過保護過ぎて学校や社会とのギャップを受け入れられなかったのかもよ
80: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 16:17:51.66 ID:ZteYeHeT0
過保護も逆に毒親って言われてるよね
85: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 16:20:19.71 ID:bIPtHhdrd
引きこもりって社会的弱者でもなくただ息して心臓動いてるだけの生命体でしかないよな
90: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 16:23:11.02 ID:stu860CS0
たまに散歩しとるけどワイも引きにカウントされとるんやろか
94: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 16:25:52.48 ID:EqEKrA0aa
YouTubeで矯正施設に連れていくやつとか見てると親側にもだいぶヤバそうなのおるからな
95: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 16:27:32.18 ID:E4tvDgg7r
こいつら働けば移民いらんやろ
99: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 16:28:55.63 ID:J9T0YIa3d
最近の引きこもりの定義だと会社行き帰りするだけでプライベートで人と会わない人も引きこもりとされているんやで
102: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 16:31:30.00 ID:kCB6VO9Id
甘ったれ多すぎだろ
親が悪いなさっさと追い出せばいいのに
 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683873985/

関連記事

TOP