1: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新] 2024/05/19(日) 15:33:52.14 ID:gXvy3DKT0
日本は二つの国になりつつある。少数の飛び地では、ドルとユーロを振り回す外国人が贅沢な生活を送っているが、日本のほとんどの地域では、安い自国通貨しか持たない現地人が少ないお金でしのいでいる。
東京の高級街である銀座や北部のニセコスキー場は、海外からの富裕層観光客の遊び場となっており、現地の日本人は主に接客や後片付けなどの低賃金の仕事に就いている。
2: 警備員[Lv.15] 2024/05/19(日) 15:34:22.82 ID:aIpS10zZ0
だからどうしたとしか言えないのだが
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新] 2024/05/19(日) 15:35:13.71 ID:gXvy3DKT0
>>2
日本がタイと同じなんやぞ?
何も思わんのか?8: 警備員[Lv.15] 2024/05/19(日) 15:35:55.99 ID:aIpS10zZ0
>>5
そんな事で喜怒哀楽しても俺には何も変えれないからなぁ96: 警備員[Lv.5][新告] 2024/05/19(日) 16:15:58.25 ID:Zk7QKxknH
>>2
投資家が何も思わないとでも?外国人投資家が日本を見限ったらバブル崩壊待ったなしやけど
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/05/19(日) 15:34:46.32 ID:amLnN7Jm0
仮に経済力が同水準になっても歴史的な積み重ねが違い過ぎるからね
タイの偉人って誰?ノーベル賞受賞者は?誰か有名人いる?11: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新] 2024/05/19(日) 15:37:01.30 ID:gXvy3DKT0
>>3
日本だって欧米の技術を参考にして全て成り立ってるからそんな変わらんやろ10: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/05/19(日) 15:36:37.19 ID:GXpPPWDD0
二重価格で外国人向けのサービスはじまってるからな
虫食い的に租界ができはじめてる18: 警備員[Lv.10][新] 2024/05/19(日) 15:42:03.10 ID:VY6Wp0Oz0
それってタイを日本より格下だと思ってるからだろ?
そこが間違ってんねんw19: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初] 2024/05/19(日) 15:42:41.68 ID:Sw2A3JC10
ジンバブ円やぞ
23: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/05/19(日) 15:43:28.63 ID://OSIJXc0
海外旅行で自炊するぐらいやからなw
33: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/05/19(日) 15:46:38.97 ID:aE43N/IcH
年収190万円以上が先進国の基準らしい
41: 警備員[Lv.10][新] 2024/05/19(日) 15:49:01.86 ID:VY6Wp0Oz0
>>33
単位が円の時点で無意味36: それでも動く名無し 警備員[Lv.40] 2024/05/19(日) 15:47:31.84 ID:YO6h4PT+0
ほんまかいな?
どうにもそういう実感がわかないな38: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初] 2024/05/19(日) 15:47:55.75 ID:02XPakCg0
高級ホテルも外国人はかりやしな
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716100432/
日本における格差社会は、多くの人々の間で深刻な問題となっています。経済的な状況が人々の生活や将来の機会に大きく影響を与える現実に、私たちは直面しているのです。この問題を浮き彫りにするため、さまざまな立場の人々の声に耳を傾けることが重要です。
まず、経済的に困難な家庭の子どもたちは、教育の面で不利な状況に置かれがちです。資金の不足は、学習塾への通学や進学の機会を制限し、彼らの将来に大きな影響を及ぼします。教育の機会に格差が生じることで、子どもたちの夢や目標の実現が困難になるのです。
次に、仕事の世界でも、格差は明白です。非正規雇用が増加する中で、安定した収入を得ることが難しくなっています。特に若年層の間では、将来に対する不安が高まり、社会に対する信頼を損ねています。安定した職に就くことができないと、生活の質が低下し、健康や福祉にも影響が出ることがあります。
さらに、医療に関しても格差が存在します。経済的な制約により、必要な治療を受けられない人々が増えています。これは、長期的に見て社会全体の健康レベルを低下させる可能性があります。誰もが必要な医療を受けられる社会を目指す必要があります。
住まいの問題も無視できません。都市部では、家賃の高騰により住まい探しが難しくなっており、経済的な負担が大きくなっています。安全で快適な住まいを確保することは、人々の生活の質に直接影響します。
しかし、このような格差社会の根本的な問題に取り組むためには、政策の変更や社会的な意識の変革が必要です。社会全体で、経済的に不利な立場にある人々への支援を強化し、教育や雇用、医療、住宅政策を見直す必要があります。
最後に、私たちはそれぞれの声を聞き、見えない困難に光を当て、変化をもたらすために行動を起こすべきです。経済的な格差を縮小する努力を通じて、より公平で包括的な社会を目指すことが大切です。日本における格差社会問題への意識が高まれば、未来に向けての一歩となり得るでしょう。
新着情報
- 2024年2月24日
- Sponsored Link!バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント