コロナ禍と物価高騰が引き起こす都市部の生活保護問題:データで見る変遷と現状

               

1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ] 2024/06/22(土) 14:58:12.40 ID:TyWkNnYj0 BE:837857943-PLT(16930)

生活保護申請 去年は25万件超と最多 この10年余りで
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240306/k10014380791000.html

ヒント
生活保護:12万円・家賃込み、医療費や交通費まで免除
年金:6万5千円・家賃と医療費やら全て自腹

2: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [DE] 2024/06/22(土) 14:59:01.89 ID:PYUQIR7X0

これおかしいわ

3: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR] 2024/06/22(土) 14:59:14.45 ID:C3FBF50A0

しょうがないナマポを下げるか

11: 名無しさん@涙目です。(岩手県) [US] 2024/06/22(土) 15:02:41.51 ID:2b/WDrVL0

>>3
裁判あちこちで負けてるから、行政がビビリでそんなの無理
ヽ(;▽;)ノ

7: 名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ] 2024/06/22(土) 15:00:53.36 ID:+AUh29LW0

年金生活者は健康保険料や介護保険料も自腹 生活保護最強

10: 名無しさん@涙目です。(長野県) [FR] 2024/06/22(土) 15:02:14.29 ID:mLvYiMQ10

つまり年金では必要最低限の生活ができないということを意味している

16: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [TH] 2024/06/22(土) 15:04:38.60 ID:ddV/1IA80

国民年金とかいう雑魚

19: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/06/22(土) 15:05:10.85 ID:dnafUq800

わいも障害年金+ナマポ 控えめに言って最強やね 医療費全額控除が大きいわ
禁煙外来でタバコも止められたし、歯も歯石とってもらってピカピカや

107: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/06/22(土) 15:47:17.31 ID:LnWTIC4T0

>>19
自分で首絞めてるのw

23: 警備員[Lv.24](愛知県) [JP] 2024/06/22(土) 15:06:25.89 ID:yD4GTXR70

国民年金って毎月15000円40年も払って
65000円しかもらえやんて
生保のおばちゃんの商品みたいやな

31: 名無しさん@涙目です。(新日本) [GE] 2024/06/22(土) 15:08:56.84 ID:UlqkTAjl0

>>23
10年受給すれば元が取れるけどな

33: 名無しさん@涙目です。(庭) [NO] 2024/06/22(土) 15:09:49.62 ID:AU4D2u5r0

>>23
最低受給開始から10年は生きんとペイできんので頑張って生きような

29: 名無しさん@涙目です。(庭) [NL] 2024/06/22(土) 15:08:22.17 ID:d6SEMXPX0

年金って長生き保険だからね
収入無くなったらさっさと死ぬのが正しい

40: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/06/22(土) 15:14:34.41 ID:kKnB1bBe0

生活保護と年金ぐらしでは生活コストが違うからな
生活保護はパチンコにタバコに酒と金がいくらあっても足りんわ
よって生活保護費を増額すべしw

46: 名無しさん@涙目です。(東京都) [NL] 2024/06/22(土) 15:16:19.69 ID:lHIOn41T0

近い将来ナマポはフードスタンプ等の現物支給になるよ、
日本はそれほど貧しくなってる

52: 名無しさん@涙目です。(山口県) [KR] 2024/06/22(土) 15:18:39.86 ID:8SzTNTw/0

生活保護で月6万しか貰えなかったら生活できなくて死ぬだろ

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1719035892/

生活保護受給の現状に迫る:都市部の若者と働き盛り世代の実態

日本では、昨年の生活保護申請件数が前年比7.6%増の約25万件という歴史的に高い数字を記録しました。この増加の背景には、新型コロナウイルスの影響で経済が不安定になり、失業率が上昇したことや、物価高騰による家庭の経済的負担が大きく影響したと考えられています。厚生労働省の分析によれば、人々の貯蓄が減少し、生活の持続が困難になったことが、この増加に大きく寄与しています。

都市部では特に、10代後半から50代前半の男性が生活保護を申請するケースが増加しています。これらの層は、学生や若手社会人を含み、自立した生活を送るのに苦労しています。高い家賃や生活費のため、収入があっても生活が成り立たない状況が広がり、結果として生活保護の申請が増えているのです。

生活保護の申請件数が過去最高を記録している背景には、コロナ禍による失業率の上昇や、物価高騰による家計圧迫など、多岐にわたる要因が絡んでいます。都市部に住む若者や働き盛りの世代にとって、経済的な困難は深刻であり、生活保護に頼る人が増えています。その中で、特に単身者や友人との同居をしている人々は、経済的に厳しい状況に直面しています。

年齢層や職業も多様化しており、学生から社会人まで幅広い層が生活困難を感じています。大学生はアルバイト収入が減少し、社会人は収入が減り、生活を維持するのが難しくなっています。特に、家賃や生活費が高い都市部では、収入が少し減るだけでも生活が成り立たなくなり、結果として生活保護に頼らざるを得ない状況が多く見られます。

政府はこれに対して様々な支援策を講じています。例えば、生活保護の支給額を増やしたり、地域コミュニティによる見守り活動を強化したりしています。しかし、こうした取り組みは一時的なものであり、根本的な解決には至っていません。むしろ、今後も生活保護申請者の増加が懸念されています。経済的な自立を支援するためには、より効果的な対策が求められます。

本記事では、都市部における生活保護受給の実態を、年齢別・職業別のデータを基に詳しく分析しました。現状を正確に把握することで、今後の支援策についてより具体的な議論を進める糸口になるでしょう。都市部で生活する人々が抱える経済的な困難を理解し、どのような支援が必要かを考えることが重要です。コロナ禍と物価高騰が続く中、私たち一人ひとりができることを考え、協力して前進していくことが求められています。

       
       

関連記事

TOP