憲法と生活保護の関係をわかりやすく!生存権の基本を学ぶ

               

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/06/24(月) 12:05:43.14 ID:3IpsCSwM0

国が2013~15年に生活保護費を引き下げたのは憲法が保障する生存権に違反するとして、国や自治体に減額決定の取り消しを求めた大阪訴訟で、大阪市の小寺アイ子さん(79)は原告団長を務める。
同市旭区の千林商店街近くで1人暮らしの小寺さんは、手押し車を押し、ゆっくりとした足取りで買い物に出かける。

食費切り詰め焼き魚から缶詰に 物価高と生活保護減額に苦しむ受給者 https://news.yahoo.co.jp/articles/cb418ac92b81e47100c2f42598487f9c0df033ae

2: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/06/24(月) 12:05:55.06 ID:3IpsCSwM0

かわいそうに…

4: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/06/24(月) 12:06:08.72 ID:3IpsCSwM0

なんとも思わんのか

6: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/24(月) 12:06:32.60 ID:H7LXw5Atd

半額の魚買えや、こっちはそうしとる

11: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/24(月) 12:10:38.64 ID:4GhnrKTM0

長期保存できる缶詰のほうがええやん

13: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/24(月) 12:12:14.60 ID:ifW0dz0g0

ジジババになっても生活保護貰えるなら年金って払う意味ないじゃん

14: 警備員[Lv.19] 2024/06/24(月) 12:12:22.87 ID:jmMSXL9m0

なんで一番豊かでイージーな時代を過ごしてきたのに備えてないんや?
生きるの下手くそかよ
これだから最近の高齢者は

15: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/24(月) 12:12:30.80 ID:h59qHX/d0

もうそこまで生かせてもらえたら御の字やろ

20: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/24(月) 12:15:29.28 ID:Ttq8z1Xv0

一方納税者はベトナム産鶏肉(100g77円)を食べていた

22: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/24(月) 12:16:01.69 ID:0b/4aA8nr

缶詰贅沢やろ
海苔とご飯だけでいいわ

24: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/24(月) 12:18:18.05 ID:Vtqk8Iu20

明るい国ニッポンでは未来を支える若者たちのお金をこういう人の延命に使っております

29: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/24(月) 12:20:55.63 ID:bTviJeqr0

納豆食え

31: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/06/24(月) 12:21:04.05 ID:iI4YlkT50

減額するなと言うことは
その分を若者に負担させろと同意義なのを分かって言ってるのか
自分の未来と若者の未来どちらが大切か考えたのか

32: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/24(月) 12:22:22.90 ID:Xaw7mS340

>>31
若いんだからどうにかなるだろ
年寄りはみんなそう考えてるよ

34: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/24(月) 12:23:55.56 ID:dtBtdaXxM

>>31
ワシらは嫌な思いしないから

33: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/06/24(月) 12:23:43.96 ID:XnUh66vq0

予算が無ければそりゃ支給額を減らされるよなぁ

37: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/06/24(月) 12:28:10.78 ID:5RiUGmgO0

缶詰は加工賃がかかりすぎて普通に魚の3倍くらいに値段になってる

42: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/24(月) 12:30:49.50 ID:QpiQdYlH0

この年代なら未だそれなりに年金貰えるんじゃないの?

45: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/24(月) 12:35:49.31 ID:VvMWBYLSd

清掃かなんかの仕事して働けば良いだろ
若い頃に働いて稼がなかったのも悪い

https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1719198343/

憲法が守る生存権とは?生活保護との関係を理解しよう

はじめに
皆さんは「生存権」という言葉を聞いたことがあるでしょうか?生存権とは、すべての人が基本的な生活を送る権利のことを意味します。そして、この生存権を守るための制度が「生活保護」です。この記事では、生存権とは何か、生活保護制度とは何か、そして両者の関係について、わかりやすく解説していきます。

生存権とは何か
生存権は、日本国憲法第25条で「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する」と定められています。これにより、国は国民一人一人に対して、健康で文化的な生活を営むための環境を整える責任があります。つまり、生存権は私たちが生活するうえでの最低限の保障をしてくれる権利であると言えます。

生活保護制度とは何か
生活保護制度は、この生存権を実現するための社会福祉制度です。生活に困窮している人々に対して、必要な生活費を支給することで、健康で文化的な最低限度の生活を保障します。生活保護には生活扶助、医療扶助、教育扶助などがあり、個々の状況に応じた支援が行われます。

生存権と生活保護の関係
生活保護制度は、生存権を具体的に実現するための有力な手段です。生活保護を受けることで、最低限の生活水準を維持しつつ、尊厳ある生活を送ることができます。これにより、生存権が現実のものとなります。そして、生活保護を受給する人々が自立できるよう、さまざまな支援も行われています。

生活保護の申請方法
生活保護を受けるには、まず住んでいる地域の福祉事務所に申請をします。申請には、収入や資産、家族構成などの情報を提供する必要があります。申請後、福祉事務所が家庭の状況を確認し、本当に生活保護が必要かどうかを判断します。必要と認められれば、生活扶助や医療扶助などの支援を受けることができます。

生活保護の利点と課題
生活保護制度を利用することで、困窮している人々は基本的な生活を維持することができます。しかし、一方では生活保護を受けることによる社会的な偏見や、受給者の就労意欲が低下するリスクも指摘されています。また、生活保護費が必ずしも十分でないと感じる人々もいます。これらの課題を解決するためには、社会全体での理解と支援が求められます。

他の支援制度
生活保護以外にも、生活に困っている人々を支援する制度があります。例えば、住宅支援や就労支援、子どもへの教育支援など多岐にわたります。これらの支援制度を活用することで、より良い生活を送ることができます。各地の福祉事務所や市町村の窓口で相談することが推奨されます。

まとめ
生存権は私たちが尊厳を持って生活するための基本的な権利です。そして、生活保護制度はこの生存権を実現するための重要な仕組みです。生活に困っている人は、遠慮せずに生活保護制度を利用し、自立を目指していくことが大切です。また、社会全体で生活困窮者を支援し、誰もが生存権を享受できる社会を目指していくことが重要です。

       
       

関連記事

TOP